Cyberdelia

Cyberdelia

Click Here for English

ダウンロード

Cyberdelia662.zip(2088KB) - Version 6.62 - 2013年1月25日
CyberdeliaLib.zip - Version 1.1 - 2009年09月17日 - 拙著「3D-CGツール練習帳」をご購入のかた向けライブラリ

説明

概要 WindowsXP以降用の初心者入門向け3Dアニメーションツール。フリーソフト。「サイバデリア」と読みます。
Import mqo(Metasequoia、MetasequoiaLE独自形式)、cyb(Cyberdelia独自形式)
Export w3d(Shockwave3D)、x(DirectX)、c3d(Cyber Library)、mqs(RayTrans)、wrl(VRML97)、mx・ma(HSP)、cyb(Cyberdelia)
著書 このツールなどの開発過程を3D-CGツール練習帳という本に執筆しました。ビルドエラーが出たら最新のライブラリを上書きしてください。
一言 Vixar Motionと統合したいです。xamlへの書き出しはIdentityをお使いください。

バージョンアップ履歴

6.6 Windows8に対応
6.5 デフォルトのレンダリングをDirectX→OpenGLに。xaml形式での書き出しを廃止
6.4 xaml形式での書き出しを修正
6.3 DirectXモードで、オブジェクト選択がうまくいかないバグを修正
6.2 xaml形式での書き出しを修正。日本語⇔英語の切り替えのバグを修正
6.1 xaml形式での書き出しに対応。VisualStudio2005のC++でビルド
6.0 デフォルトのレンダリングをOpenGL→DirectXに。DirectXで反射光を反映
5.9 各フォーマットへの書き出しの際、直前に設定した項目を記憶
5.8 2006年08月06日 cybファイルを実行しCyberdeliaを起動し読み込む際のバグを修正
5.7 2006年08月03日 DirectX8からDirectX9に変更。このバージョンからVisualStudio.net2003のC++でビルド
5.6 2006年08月02日 Visual C++ 6.0でビルドした最後のバージョン
5.5 2006年05月28日 RayTransライブラリ形式(*.mqs)へのエクスポートに対応
5.4 2006年03月11日 [設定]メニューに[レジストリの削除]コマンドを追加
5.3 2006年01月13日 OpenGLでテクスチャ表示修正。cybファイル読み込み後、最初のアニメーション再生速度の修正
5.2 2005年09月30日 OpenGLでテクスチャ表示修正。Shockwave3D・VRML97の書き出しで材質の反射光を修正
5.1 2005年08月27日 「カメラの初期化」メニューを追加。材質の反射光を修正
5.0 2005年05月27日 X形式で書き出した場合、マテリアルが間違っていたのを修正。カメラを回転させたときのバグを修正
4.9 2005年03月17日 HTMLヘルプファイルに変更。x形式で書き出す際テクスチャなしの頂点はUVを書き出さないように変更
4.8 2005年02月22日 選択モデルの全アニメーションをコピー・貼り付け
4.7 2004年10月01日 任意の位置にフレームを挿入・削除
4.6 2004年07月23日 ショートカットキーに対応。[Ctrl][Shift]によるカメラの移動・回転を左ドラッグで行うように修正
4.5 2004年05月07日 各フォーマットへの書き出しを修正。回転行列の順番を変更
4.4 2004年04月10日 3Dビューで選んだモデルをツリービューで選択状態に
4.3 2004年02月14日 Xフォーマットで書き出すとき、左手・右手座標系の指定に対応。Cyber3Dフォーマットでの書き出しに対応
4.2 2003年06月29日 Xフォーマットで書き出すとき、移動・回転・スケールのアニメーションのバグを修正。Cyberdeliaファイルやアイコンへcyb、mqoファイルをドロップした時のバグを修正
4.1 2003年06月27日 Hot Soup ProcessorのMX・MAフォーマットへのエクスポートに対応。ツリービューで右クリックメニューに名前変更を追加。エクスポート時にスケール設定の項目を追加
4.0 2003年06月19日 Cyberdelia独自形式cybフォーマットの変更
3.9 2003年05月05日 w3dファイルへ書き出し時のDummy05を削除
3.8 2003年03月30日 プログラム内部のマテリアル関係を修正
3.7 2003年03月23日 Shockwave3D、VRML97形式で保存する際、アニメーション・UV座標・法線・カメラ座標・ライトの書き出しの有無をダイアログで指定可能に。
3.6 2003年03月22日 オブジェクトがないときに背景色を変更するとハングアップするバグを修正
3.5 2003年03月21日 cyb形式のフォーマットを変更。プログラム内部を修正
3.4 2003年03月16日 プログラム内部を修正
3.3 2003年01月29日 DirectXでレンダリング時にウィンドウサイズを変更した時画面が消えるバグを修正
3.2 2002年12月22日 DirectXでレンダリング時のオブジェクトの選択ができない場合があるバグを修正。ツリービューでモデルのドラッグアンドドロップ時やmqoファイル追加・削除時に隠しているモデルのアイコンが表示アイコンに戻るバグを修正
3.1 2002年12月19日 [設定]で日本語・英語の切り替えに対応。半透明に対応。一つ目のオブジェクトのポリゴンがゼロの場合のバグを修正
3.0 2002年12月18日 回転・スケールの中心点の指定に対応。VRMLで拡大・縮小に対応
2.9 2002年12月14日 レジストリの修正。暫定的にMetasequoia Ver2.3 Beta15のmqo形式に対応。Cyberdelia独自形式でカメラのトランスフォーム保存に対応。VRML97形式の保存時のバグを修正
2.8 2002年12月13日 ファイルのドラッグアンドドロップによる読込みに対応。中央マウスボタンドラッグでカメラ移動に対応。Shockwave3D書き出し時にテクスチャがない場合UV座標も書き出さないように修正
2.7 2002年12月05日 DirectXの射影行列を修正。左下の[X][Y][Z]の値を直接入力した時のアンドゥ・リドゥに対応
2.6 2002年12月04日 アンドゥ・リドゥのバグを修正。F1・F2・F3キーで垂直カメラ視点
2.5 2002年12月01日 最上位の親が、最初にモデルを読み込んだときに一番上のモデルでない場合、Shockwave3Dへのエクスポートに失敗するバグを修正
2.4 2002年11月30日 mqoファイルのミラーに対応。マウスホイールによるカメラのズームに対応。テクスチャを元のサイズのまま読込むように修正。モデルを削除した際のバウンディングボックスのバグを修正
2.3 2002年11月21日 mqoファイルを読込む時、頂点が0個の場合、未着色面がある場合、ラインしかない場合のバグを修正。モデル削除時の材質のバグを修正
2.2 2002年11月20日 mqoファイル追加時の材質のバグを修正
2.1 2002年11月15日 材質を詳細化。アイテムをダブルクリックでモデルの表示・非表示。w3dファイルへのエクスポート時に環境光とディレクショナルのライトを追加
2.0 2002年10月04日 XYZ軸の各トランスフォームの固定を可能に。X形式の保存方法の指定に対応
1.9 2002年08月25日 バウンディングボックスなどの修正
1.8 2002年08月22日 VRML97形式での保存に対応(携帯[D504i]オプションAPIのj3d2(Z3D)専用コンバータ向け)
1.7 2002年08月16日 プレビュー内のオブジェクトを直接選択可能に
1.6 2002年08月04日 レンダリングの高速化。Xファイル出力の修正
1.5 2002年07月31日 選択モデルにバウンディングボックスを表示
1.4 2002年07月30日 xファイル形式の保存に対応
1.3 2002年06月18日 選択したモデルだけ表示されている時、再生などを押すと全モデル表示に復帰(廃止)
1.2 2002年06月14日 RGB→BGRになっていたテクスチャを正しくRGBに修正
1.1 2002年06月13日 テクスチャの対応フォーマットを追加。選択したモデルだけ表示。w3dViewerでプレビュー。Shockwave3D-BBSでアップロードし、ホームページで世界に公開
1.0 2002年04月20日 コンパク投稿用の最初のバージョン

受賞・掲載

Javaアプレット3Dゲーム開発とレンダリング 2007年 工学社
Windows100% 2006年12月号 SHINYUSHA
HSP3プログラミング入門 2005年 秀和システム
3D-CGツール ゲーム制作練習帳 2005年 工学社
HSPでつくる簡単3Dゲーム 2004年 工学社
HSP2.61プログラミング入門 2004年 秀和システム
3D-CGツール練習帳 2004年 工学社
Windows100% 2003年09月号 晋遊舎
iP!【アイピー】 2003年03月号 晋遊舎
ROM Fan フリーウェア3 2003年 毎日コミューニケーションズ
DigitalContentGrandPrix新しい才能の部1次通過 2002年11月27日 財団法人デジタルコンテンツ協会
Macromedia DevCon 2002 Japan 2002年11月19日 Macromedia
Windows Power 2002年11月号 エンターブレイン
IBEトレーニングセンター 2002年10月28日 IBE
TECH Win 2002年08月号 エンターブレイン
インターネットコンテストパーク 銀賞 2002年05月度 エンターブレイン

クリエイター

システムデザイン 大西 武
プログラミング 大西 武
GUI設計 大西 武
グラフィックス 大西 武、他

ホームへ戻る